金沢21世紀美術館、能登・金沢旅行

金沢21世紀美術館へ。今回は無料のエリアだけ見学。プールの外側をはじめ、館内の半分くらいが無料で入場できる。夏休みということで、家族連れでにぎわっている。 館内のショップで”夏の乙女の金沢”展が開催中。今回の旅行で参考にしたガイドブック”乙女の…

Books & Cafe あうん堂、能登・金沢旅行

浅野川大橋をひがし茶屋街と反対の方に少し歩いた所にあるBooks & Cafe あうん堂。靴を脱いであがることもあり、知人宅に招かれたような落ち着く空間。ここも町家を改装したお店とか。 ご主人の北欧旅行の話を聞きながら、能登の二三味(にざみ)珈琲をいた…

少しのイーストでホームベーカリー

高橋雅子さんの“少しのイーストでホームベーカリー”という本を買う。普通3gくらい入れるイーストを0.9gくらいしか使わない。その分、ホームベーカリの天然酵母コースで、時間をかけて膨らませるという。 まずは、基本のふんわりプレーンな食パンから。大きさ…

ゴマのライ麦パン

新宿のクオカでライ麦(細挽き)を買ったので、早速”ゴマのライ麦パン”をホームベーカリーで作りました。強力粉はスーパーカメリアを使用。レシピだと黒ゴマも入れることになっていましたが、なかったので白ごまだけで。おいしそうなこんがり色に仕上がりま…

京都てくてくはんなり散歩

今回の京都は、伊藤まさこさんの”京都てくてくはんなり散歩”を片手に回りました。 伊藤まさこさんの”まいにち つかう もの”でも紹介されていた市原平兵衞商店のみやこばし すす竹。美しい。 昨年”京都てくてくはんなり散歩”を貸した知人から、とにかくここは…

ニングルの森

あるTV番組で紹介されていました。北の国からで有名な脚本家、倉本聰さんの初の童話作品。自然破壊を含めた人間社会に対する批判を、先住民族ニングルの生活を描いた優しい言葉でつづらている。ニングルの森作者: 倉本聰,黒田征太郎出版社/メーカー: 集英社…

どこにもないパンの考え方

偶然とはあるもので、デザイン誌AXISの最新刊を見ていたら、書評欄にブランジュリ タケウチのオーナー竹内久典さんの”どこにもないパンの考え方”が紹介されていました。レシピ本ではなく、どうやって新しいパンを生み出したかについて書かれています。発想方…

ショコラ・バナーヌ

ミルクハースに続き、今日はレシピ通りにショコラ・バナーヌをつくる。ドライイーストなどの量を正確に計りたいこともあり、0.1gまで計測できるデジタルスケールを購入。その効果もあり期待どおりの味に。 デジタルスケールはTANITA KD320。数字もとても見や…

フォカッチャ

天然酵母をつかいフォカッチャをつくる。焼き加減が難しい。何回か試すとわかるかもしれないけど。ちゃんとしたオーブンが欲しくなる。 天然酵母でパンを作る際に購入した濱田美里さんの本。今回は、この本のレシビを参考に作りました。ホームベーカリーだか…