2012-01-01から1年間の記事一覧

今年も大雄山最乗寺へ

昨年と同様に暮れは足柄の大雄山最乗寺へ。いつものように350段近い階段をのぼり奥の院まで。1年がたつのが早いなあ。 大雄山から車で箱根湯本へ。年末で混雑している小田原市内を避けて小田原厚木道路を使ったらあっという間に着きました。お昼は一年ぶりに…

キャンドルホルダー

9月にスウェーデン、マルメに行った際にインテリア、雑貨のお店"Norrgavel"で見つけたキャンドルフォルダー。陶器製。このパターンの自然な美しさに思わずひかれて。既に飾りきれないくらいキャンドルホルダーはあるのですが。Norrgavel http://norrgavel.s…

クリスマスの飾り付け

今年のクリスマスの飾り付け。年々簡単になってきているような。グレーのひときは目立っているスウェーデンの”トムテ”。保管方法を工夫したので今年は帽子がしゃっきとしています。

根津 はん亭

ひと月ほど前に、根津のはん亭へ。隣の茶房はん亭は3年ほど前に来ましたが、串焼きのこのお店に来たのは思い出せないほど前のこと。 休日の昼間から串揚げとビール。贅沢な気分になります。 この日のデザートは”ほうじ茶のブランマンジェ”。 根津から不忍池…

佐野のラーメン

初めて佐野プレミアム・アウトレットへ。その帰りに佐野駅そばの精養軒でラーメンをいただく。ザ・ラーメンという感じのすごく懐かしい味。 このお店、餃子はありませんがその代わりに少し大きめのシュウマイが。これもとても懐かしくて美味しい味。

ちょこっと京都

紅葉を見たくなり京都へ。まさに”そうだ京都、行こう”って感じ。まずは詩仙堂のそばの金福寺(こんぷくじ)へ。 金福寺の境内をすこし上がったところに俳人、与謝蕪村のお墓があります。 そして今回の一番の目的地、詩仙堂へ。五月連休の頃のさつきもきれい…

メレーペンダント

最後から2番目の課題で作成したメレーペンダント。予想以上に時間がかかってしまいました。径2.0mmのパイプをつくり、それを12個ロー付けします。そこまでは良かったのですが、爪をつけるときに、暖めすぎてロー付けされていたパイプが崩れました。それを…

最後にまたマルメに、スウェーデン

今回の旅行の最終日。最初はルイジアナ美術館に行く予定をしていましたが、何度もいったことがあるのと、フライトの時間を考えるとゆっくり観れなので今回はやめました。代わりに行ったのが、またマルメ。マルメ駅からバスに乗り、最後に住んでいたアパート…

ニューハーンで観光ボート、コペンハーゲン

スウェーデンに6年住んでいてコペンハーゲンの街も数えきりないくらい行きましたが、このニューハーンからの観光ボートには一度も乗ったことがありませんでした。 この日はたまたまアップルフェスティバル開催中で、リンゴを運ぶための帆船が運河に入ってく…

コペンハーゲン Kokkeriet、デンマーク

ある意味有名なスーパーマーケットirma。デンマークではごくごく普通のスーパーマーケットですが。 マルメから電車で一度空港のホテルまで戻り、ディナーはコペンハーゲンのレストランへ。 レストランは日本からインターネットで予約してあったKokkeriet. ロ…

マルメ トライアンゲン駅、スウェーデン

マルメ中央駅も立派になっていたけれど、マルメ トライアンゲン駅には驚かされました。ヒルトンホテル裏にあった駐車場にはマンションが建設中。 教会の前には宇宙船が降り立ったような地下駅のエントランスホール。ちゃんとデザインされていて美しい。 この…

マルメ、スウェーデン

マルメ中心街を散策。 街の風景は5年前のままですが、店はかなり変わっています。イッタラの隣にマリメッコのお店ができていました。またその隣は、写っていませんがNespresso。

ルンドからマルメへ、スウェーデン

ルンドからマルメへ。電車が立派になっていてびっくり。昔(と言っても5年くらい前ですが)は、いかにもローカル線を走る2、3両の古びた味のある車両だったのですが。 そしてマルメ中央駅に。マルメに住んでいた頃から地下駅の工事はしていましたが、完成…

懐かしい町ルンドへ、スウェーデン

翌日は、この車両の前側にタイヤがついたような形の電車でスウェーデン ルンドへ。コペンハーゲンから海底トンネルに入りそして国境にかかる橋を渡り40分くらいでルンド駅に。 ルンド駅は何もかわらず。このどんよりした天気がよく似合う。 ルンドに来た目…

Hilton Copenhagen Air Port, コペンハーゲン

4日目の夕方にパリからコペンハーゲンに移動。スウェーデンのルンドに行くことも考慮してホテルは空港の目の前にあるHilton Copenhagen Airportに。 2001年、スウェーデン赴任前に泊まったことのある思い出のホテル。 朝食のビュッフェのセレクションが多い…

オルセー美術館、パリ 

到着後4日目、この日の午後にコペンハーゲンに移動ということで、朝食後まずオルセー美術館へ。前回来たのは2004年の夏。このころにセキュリティが強化されたこともあり、入館するのに2時間以上待った記憶があります。今回も改装後ということもありオ…

La Fontaine de Mars, パリ 

ボンマルシェの通りをはさんだ反対側にあるお店のディスプレイ。 この日のディナーはエッフェル塔にほど近いビストロLa Fontaine de Marsで。ここは”パリのビストロ手帖”で紹介されていたところ。本当はその本の一番最初に紹介されていたAlfredにする予定で…

Reaun Thai, パリ

この日のランチはメトロBellevilleからほど近いタイ料理、Reaun Taiで。旅行前に手に入れた”パリのおいしい店案内”で紹介されていたところ。”絶対パリで一番の料理店”という言葉に誘われていきました。昼はビュッフェ形式。店内はごちゃごちゃしていますが本…

マレー地区へ、パリ

翌日はパリに訪れると必ず行くマレー地区へ。小さなお店が多くぶぶら歩いているだけでいろいろと発見があり楽しいところ。 建物を撮ろうとしていたら偶然少年が走って来ました。写真の面白さのひとつ。 ビルの表通りではない側の窓の装飾。 真っ赤なFiat 500…

改装中だったレストラン、パリ

2日目の午後はホテルからほど近いサンジェルマンデュプレのあたらりをぶらりと散策。 パリの街角の花屋さんはどこも美しく写真映えがします。 この日の夜は2、3回行ったことがある鳥の唐揚げがおいしい韓国料理、韓林へ。ホテルからリュクサンブール公園…

セーヌ川クルーズ、パリ

今回のテーマは”普通に”観光にということで、セーヌ川クルーズを楽しむことに。ノートルダム大聖堂先の橋の袂からBATOBUS(ボートバス?)に乗船。特にBATOBUSに決めていたわけではないですが、ちょうど来たので。外から見ると格好いい船だけど、川風に吹か…

久しぶりのヨーロッパ旅行

8月の終わりに久しぶりにヨーロッパへ。まずはコペンハーゲン経由でパリへ。今回は珍しく?乗り継ぎに小さなトラブルもなく、またシャルルドゴール空港からのタクシーもとてもジェントルな運転でホテルに到着。 ホテルはこれで4度目となるK+K,Paris。ここ…

ブラスト!

先週の日曜日に"ブラスト!"の公演を観に有楽町、国際フォーラムへ。ドラムのテクニックの凄さに圧倒されました。ドラムは”スポーツ”という感じ。http://blast-tour.jp/ 公演の後は銀座へ。この日も猛暑。歩行者天国を歩く人もまばら。

トガニ、幼き瞳の告発

日差しが肌に突き刺さるような夏のとある日、渋谷スペイン坂の映画館シネマライズで韓国映画 ”トガニ、幼き瞳の告発”を観る。映画本編が終わり出演者などのクレジットが流れはじめると席を立ち帰ってしまう人がいますが、本当に最後に出てくるメッセージが大…

ミセス、松本案内

5月に訪れた松本民芸館に置いてあった雑誌”ミセス”。伊藤まさこさんの松本特集欲しさにアマゾンでバックナンバー(中古品)を注文。どうしても手に入れたい時は便利。一昔前までは発行元の雑誌社でバックナンバーがない限り、手に入れるのはほぼ不可能でし…

STREAMER COFFEE COMPANY

コーヒー豆がなくなったので、前から気になっていたジュエリーの学校の近くのカフェSTREAMER COFFEE COMPANYで購入。マンションやオフィスビルの間にポツリとあるおしゃれなお店。ラテアートで有名。 普通のコーヒーでも美味しいけど、せっかくなので久しぶ…

カンパーニュ、ライ麦生地 まとめ

ホームベーカーリーのブログへのアップは少なくなりましたが、毎週パンは焼いています。今回は覚え書きの意味も含めて過去のブログで書いたものをまとめてみました。 1. 材料をためない 東京の夏はとても暑いので、気温が高い時期は材料を短期間で使い切るた…

オリーブの実

春くらいに放送されていたNHK趣味の園芸のオリーブ特集を見て、今年こそは実を付けてみようと思いました。ポイントは花が咲いたあとは、極力雨に濡れないようにすること。そして綿などをつかって人工的に受粉させること。 小豆島から通販で購入した一番大き…

小松弥助 、金沢

日帰りで金沢へ。快晴。昼の予約までしばらく時間があったので、まちを散策。ここは最近できた輪島塗、輪島キリモト 金沢店。それほど広い店舗ではありませんが、クオリティの高い器が並びます。 お昼は訪問先の方が、たまたま予約がとれたという鮨の小松弥…

10cm、松本

松本の最後に三谷龍二さんのお店10cmへ。クラフトフェアの運営に最初からかかわたことでも有名な木工デザイナー三谷さんのお店。元々たばこ屋さんだったところ。小さいお店ですが、窓の外の見せ方など工夫に満ちています。それにしてもこの日はすごい混雑。 …